BLOG

BLOG

オススメメニュー

2021.09.21

パーマの乾かし方とパーマを長持ちさせる方法

皆様こんにちは!
アイニティ心斎橋店、店長の矢田です。


今回はパーマの乾かし方をご紹介♪

今、またパーマをあてられる方が増えています。

だがしかし、パーマを躊躇される方の中でこんなお声を聞きます。

「自分でセットできるか不安・・・」

初めてパーマをかけられる人は慣れていないため、すごく難しく思うかもしれませんが慣れてしまえば簡単にセットすることが出来るんですよ!


朝の忙しい時間でもサッとキマるヘアスタイルは楽ですよね。

 

誰でも簡単にできるパーマスタイルのスタイリング方法

ポイントはとにかくパーマを形作ることが大切です!

まずは、根元から乾かして下さい。


毛先から乾かしても根元が濡れていたら、形は崩れてしまいます。
『根元から乾かす』
はどのスタイルにも当てはまるものです。

根元が乾いたら・・・

ショートのパーマスタイルの場合

毛流れを意識して乾かしていきます。
外に流すのか、内側に向けてマッシュ風に動きを出したいのか、スタイルのポイントを意識して乾かして下さい。

ハネてることはショートの場合気にしなくていいです♪

半乾きで

かっちりウェット感を持続して固めたい場合・・・ジェル

ウェットにしたい場合・・・オイル、ムース

ナチュラルにしたい場合・・・ミルク系のワックス、バーム

ドライで無造作にしたい場合・・・固めのワックス

それぞれを組み合わせるのもアリですね♪

ミディアム&ロングの場合は、

 

カールっぽく仕上げたい場合

・・・指でクルクルと捻りながら乾かしてください。
頭全体を4ブロックに分け、1ブロックずつ乾かすとやりやすいかもしれません。

あくまでも70パーセントくらい乾いてから捻り出してください。

びちゃびちゃからやり始めるのはNGです。

 

ウェーブっぽくしたい場合

朝起きて乾いた髪の毛の毛先を水で濡らして

・ムース、オイル、柔らかめのワックスなど、バサつきを抑えられるスタイリング剤をつけて

自然乾燥

結局これが最強です。

パーマは自然乾燥に勝るものはありません(矢田調べ)

 

オススメオイル・・・エヌドットポリッシュオイル

結局オイルはこれがいいですよね。

最近だとトラックオイルもベタつきがあってパーマとの相性◎です。

 

 

オススメムース・・・ニゼルハイクラッチ

バキバキにならないワックス感覚で使える便利なムースです。

 

 

 

 


簡単にはなりますが、パーマのスタイリングに関してお悩みの方は是非試してみて下さい。

 

 

パーマを長持ちさせる方法

そして、パーマを長持ちさせるポイントは、まずはヘアケアを心がけてください。

1にヘアケア

2にヘアケアです。


最近のパーマ剤は髪に優しい薬剤になってはいますが、少なからず傷みは発生してしまいます。

パーマは簡単に説明すると髪内部のタンパク質を変えて、髪の形状を変えそれを固定させるといったものになります。

ヘアケアをせず、傷みを放置すると、キューティクルが開きパーマがダレる・バサつく原因になります。

ヘアケアはどうすればいいの??
とわからない人も多いと思います。

まずはしっかり保水しましょう。

オススメは伝家の宝刀

M3.6

乾燥した髪の深部にまで潤いを届けます。

 

その後軽めのオイルトリートメントでタンパク質の流出を防ぎましょう。
トリートメントで内部のタンパク質を補い、キューティクルをしめて流出に蓋をするイメージです。

カールを延ばさないよう指でクルクルとカールの形を作り、そのままギュッギュと握り込んで下さい。

 

{“key”:”u3″}

是非試してパーマスタイルを楽しみましょう(^ ^)

 

 

 

Inity(アイニティ)

大阪市中央区東心斎橋1-18-14ミドウ心斎橋ビル2F

全国でも数少ない、ダメージレスに特化した公認のノンダメージサロン。ノンダメージサロンでしか取り扱う事が出来ない【ホリスティックメニュー】は、カラーを始め、トリートメントや縮毛矯正、デジタルパーマなど、今ある毛髪化学において最もダメージの少ない施術方法です。

オシャレ×ダメージレスを叶える、20代からの大人女性のための洗練された美容室です。

 

 

このブログの担当者

矢田友里香

カットとパーマが得意。

毎朝5分でセットできるヘアスタイル】をモットーに、オシャレかつ簡単に、そしてダメージレスに、あなただけのヘアスタイルをご提案します。